| 
          
  | 
           | 
        
                
                     
  | 
                    
 ◆次は録音、ミックス・ダウン・エリア。 
                        写真は3台のデジタルレコーダーを下から撮ったもの。1番上と2番目のレコーダーの裏には、その下のレコーダーの操作パネルを照らすスポットLEDライトがある。 
                        1番上のLEDは乾電池駆動、下の2つはソーラーシステムから直接12Vを供給している。 
 | 
                 
             
            
  
            
                
                     
  | 
                    ◆3台のデジタルレコーダー。バーチャルトラックを含めると3台で合計768トラックになる。タイなどに出かけてレコーディングする時は、このうちの1台か2台を持ち出す。ミキサー機能やエフェクターなど、1台の中に組み込まれているために、実はこれだけでレコーディングが出きる。電力をくうミキシングコンソールは必要に応じて電源を入れ、その他はこのレコーダーのミキサー機能を使用する。  | 
                 
             
            
  
            
                
                     
  | 
                    ◆レコーダーの裏側に取りつけられたブルーのLEDスポットライト。  | 
                 
             
            
  
            
                
                     
  | 
                    
 ◆ソーラー・スタジオで最も電力をくうミキシング・コンソール。24トラック分の電動フェーダーをプログラムに従って物理的に動かすために、他の電子機器よりも電気をくう。 
                        照明は7連LEDがメインで、必要に応じて12V 5Wの白色蛍光灯を使用する。 
 | 
                 
             
            
  
            
                
                     
  | 
                    ◆ミキシング・コンソールの7連LEDと5Wの蛍光灯  | 
                 
             
            
  
            
                
                     
  | 
                    
 ◆ヴォーカル・ブース内の高輝度白色LEDライト。 
                        ヴォーカル・ブース内では歌詞カードを見るため、さすがブルーは見づらく、ここは白色LEDだ。1灯で充分歌詞は読める。 
                        ブース内には空調が無いため、熱の出ないLEDライトは都合がよい。 
                        このLEDは乾電池で点灯する。 
 | 
                 
             
              
            NEXT 
              
 | 
           | 
           | 
         
  | 
        
 1 
            Information 
            2 Reports 
            3 
            Energy Hunting 
            4 
            Solar Studio / Music samples 
            5 Solar Live 
            6 
            Releases 
            7 Who is Hirasawa? 
            
      8 Energy Hunting BBS
     
 |